植物アルバム 華実

yahoo!ブログ閉鎖に伴い移行しました。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

テイカカズラ

キョウチクトウ科テイカカズラ(5月28日)

ガマズミ

スイカズラ科ガマズミ(5月28日) まだ三分咲きといったところ。

ソヨゴの花

モチノキ科ソヨゴ(5月28日) ソヨゴの花が咲いていた。ピントを合わせるのが難しい。 どうやら、雄株と雌株が寄せ植えしてあるらしい。

マツバウンラン

ゴマノハグサ科マツバウンラン(4月) 群生したマツバウンランが風にそよいでいた。 おかげで、写真はぶれまくり。

ヤマブキ

バラ科ヤマブキ(4月) 最近は八重咲きの方が多くなったが、一重も捨てがたい。

ヤマコウバシ

クスノキ科ヤマコウバシ どのタイミングでも特徴があり、興味の尽きない木! 絹毛に覆われたこの時期は、同じクスノキ科のクロモジなどにそっくり。 果実も果柄もクスノキ科特有の形。 (1月) 茶色くなっても落ちないので、遠目にも目立つ。 「落ちない葉…

カラタネオガタマ

モクレン科カラタネオガタマ(5月中旬) バナナのような甘い香りがする。

アカメヤナギ

ヤナギ科アカメヤナギ(5月上旬)別名マルバヤナギ 托葉は早落する。花と同様に、樹木にも興味があります。

アイスランドポピー

京都府立植物園(4月28日)

アメリカザイフリボク

5月27日 ジューンベリー (アメリカザイフリボク) バラ科

ゼニアオイ

京都府立植物園(5月22日) アオイ科ゼニアオイ 梅雨時の花というイメージ。

ジャーマンアイリス

京都府立植物園(5月22日) アヤメ科ジャーマンアイリス

サジオモダカ?

京都府立植物園(5月22日) 以前はナガバオモダカと表示されていたというのは、多分これ。 サジオモダカに訂正されたらしいが、この花の近くにあったのは「ミツガシワ」という表示だけ。見逃したかな?

ズイナ

京都府立植物園(5月22日)ユキノシタ科ズイナ

ジングウツツジ

京都府立植物園(5月22日) ジングウツツジの花 初めて見た。光沢のある葉がみずみずしい!

イイギリの花

京都府立植物園にて(5月22日) 風が強く、かなり高木で三脚なしでの望遠撮影だったが、後で見ると花が写っている。まさに奇跡の1枚!

ヤグルマソウ

京都府立植物園5月22日

カタクリの花

大阪市立大学附属植物園(大阪府交野市)にて 3月22日撮影のカタクリの花。 みんな地面に這いつくばって写していました。

ハンカチノキの花

京都府立植物園で4月28日撮影のハンカチノキの花。 風が吹いていたことと、花が上の方しか咲いていなくて望遠で撮影のため、これで精一杯。

感動のベゴニア!

京都府立植物園観覧温室内のベゴニア。 直径10cm以上の大輪で見ごたえあり!

ベニバナトチノキ

はじめまして。ブログをはじめました! コメント大歓迎です。 これからどうぞよろしくお願いします!京都府立植物園のベニバナトチノキです。 先月開花していたハンカチノキの隣にあります。